有機JAS認定 もしくは 無農薬・無化学肥料のにんじんを探しています。
10kgバラ箱詰めで週1回~2回発送して頂ける生産者を探しています。
価格と送料が分かれば有り難いです。
また、有機JAS認定もしくは無農薬・無化学肥料のトマトやミニトマトを探しています。
...
ファーモにユーザー登録してみませんか?
環境負荷の小さい農業をひろめていくプラットフォーム、ファーモはこんなことができます。
登録や基本利用料は無料。生産者さまも買い手さまもお気軽にご登録ください!
開発や運営にご興味のある方もぜひご連絡ください。
ひろばに投稿をするには、ログインが必要です。
有機JAS認定 もしくは 無農薬・無化学肥料のにんじんを探しています。
10kgバラ箱詰めで週1回~2回発送して頂ける生産者を探しています。
価格と送料が分かれば有り難いです。
また、有機JAS認定もしくは無農薬・無化学肥料のトマトやミニトマトを探しています。
...
タイ料理食材のホーリーバジルを栽培してます。
たっぷりの鶏肉とホーリーバジルで炒める料理!ガパオの食材です
また、副作用の無い誰にでもいただけるハーブティーにどうぞ!
無農薬自然栽培で育ててますので甘味が違います
まさみ農園
長野県大町市八坂8773
121...
親がこれまで管理してきた畑(化成肥料を撒き散らした)を引き継ぎ始めました(高齢でできなくなった為)。 まだ3年程の新人で、個人の小さな農家です。
私は安心安全な野菜を作り、提供していきたいと思っています。
まずは土から変えていかなければいけないという事で昨年から化成肥料...
こんにちは。農林水産省です。farmOをご利用の皆さまに2点ご案内です。
◆ 未来につながる持続可能な農業推進コンクールの表彰候補者の募集について
農林水産省では、有機農業をはじめとする環境保全型農業を推進するほか、GAPを推進しています。この一環として、持続可能な...
はじめまして、次代の農と食をつくる会事務局の間宮と申します。こんにちは。今日は18日に福岡・宗像で開催されるセミナーのお知らせをさせてください。
オーガニック・エコ農産物実践的活用のための実需者講習会 第一回
「事前合宿、ホストタウンの先進事例から考える
...
有機農業の日(オーガニックディ)事務局の高橋勉です。
ご存知の方も多いと思いますが、12月8日は有機農業の日として記念日登録されています。
ご存じないという方はぜひHPをご覧ください。http://organic-day.com/
誰でも使える有機農業の日ロゴ...
長崎県五島列島の「ジャンボニンニク」です(無農薬、無化学肥料)
普通サイズ 1K 2000円
Sサイズ 1K 1800円
バラ(皮を剥いたもの) 1K 2000円
10キロ以上で注文いただいたら、送料はこちらで負担します
塩分補給にプチトマトをドバっと竹ぬか漬け。
竹パウダーを足して冷蔵庫へ。小腹がすいたら茹で卵。
#クラウドファンディング返礼品
https://camp-fire.jp/projects/view/86502
この秋に農家直営の菊芋専門店舗を作ろうと計画しています。
クラウドファンディングプロジェクトですが、今日からお盆過ぎまでの長丁場、小さな農園が挑むチャレンジに皆様の温かいご支援よろしくお願いします。
https://camp-fire.jp/projects/view/...
小玉スイカの販売を開始しています。
品種は「チッチェ」、秋田で生まれた秋田ならではの品種。大玉のようなシャリ感と甘みが特徴です!
⚫販売期間
7/9~7/13,7/23~8/15
⚫価格
L1玉 600~800円
(送料別/時期によって価格の上下あり)