露地栽培ですが、昨年より1カ月も早く「葉付き玉ねぎ」が出荷可能となりました。
淡路島にて無農薬・無化学肥料栽培で野菜の栽培をしている”島ノ環ファーム”といいます。
鶏糞、米糠、菜種油粕といった地域で手に入る副産物を使用して栽培しております。
今出荷できる玉...
ファーモにユーザー登録してみませんか?
環境負荷の小さい農業をひろめていくプラットフォーム、ファーモはこんなことができます。
登録や基本利用料は無料。生産者さまも買い手さまもお気軽にご登録ください!
開発や運営にご興味のある方もぜひご連絡ください。
ひろばに投稿をするには、ログインが必要です。
露地栽培ですが、昨年より1カ月も早く「葉付き玉ねぎ」が出荷可能となりました。
淡路島にて無農薬・無化学肥料栽培で野菜の栽培をしている”島ノ環ファーム”といいます。
鶏糞、米糠、菜種油粕といった地域で手に入る副産物を使用して栽培しております。
今出荷できる玉...
種子島産 安納芋 無農薬・無化学肥料 安納紅 安納黄金 5キロ 10キロ
種子島で安納芋を育てています。
栽培方法は無農薬・無化学肥料栽培です。
飲食店や一般のお客様方からも美味しいをいただいています。
安納芋は、安納紅と安納黄金を栽培しています。
商品...
自然豊かな瀬戸内海の大三島で育った、今が旬!のお野菜たちを食卓にお届けしていまます。
秋ナスにサツマイモ、大根やニンジン、そしてレタス、小松菜、春菊、水菜などの葉物類が元気に成長しています。
ぜひ、瑞々しい冬のお野菜をご自宅で味わってください。
【せと自然農園 旬...
泰山寺野の広大な大地で育った大根です。
無農薬での栽培ですので多少虫食い跡もありますが、お料理されるのであれば、差し支えありません。根菜の栽培に最適なふわふわの「黒ボク土」で育った大根はみずみずしくてとてもおいしいです。
葉っぱも美味しく召し上がっていただけますので、葉...
高寂寺ゆずの樹より新鮮野菜を売りたいです。
乳酸菌と海藻類で育てたぱわぁふいる野菜です。味が濃くて美味しいです。
栄養バランス良く健康と美容にいいですよ。
サラダや鍋にして美味しいです。
ご予算とサイズは相談大歓迎です。
是非一度試して美味しさを感じて下さ...
こんにちは。東山べジフル大西と申します。
9月末の強烈な台風にめちゃくちゃにされ、少しでも取り返すために「ビーツ」を栽培しました。
国産の有機ビーツはまだまだ珍しいです。
品種は一般的な「デトロイト」です。真っ赤で素晴らしい発色です!
糖度は現時点(11月28日...
こんにちは!畑樂と申します。
山口県下関市で無農薬無化学肥料栽培をしています。
生食でも美味しいいサラダカブ3種が美味しい季節です。
生食の他、酢漬け、漬物、炒め物守備範囲が広い作物です。
白カブは甘くてジューシーです。
あやめ雪カブは緻密な食感で歯触りが良く紫と...
セリ科の人参は発芽率が他の科の栽培作物に比べてあまり高くありません。発芽率を高める為には加工種子を購入するなどの方法がありますが、オトワファームでは厚播きすることによって、発芽率の低さをカバーする方法を現在選択しています。この栽培方法では、人参と人参の株間が混み合う為、人の...
オトワファーム一押しのビーツ(バルバビエートラ)です!うっすらと渦巻き模様があるヒユ科の野菜です。砂糖大根と呼ばれる甜菜糖の原料になる「テンサイ」の仲間だけあって、自然の甘さがあります。とにかくお料理のお皿が映える野菜です!オトワファームではあまり大きくならない様にピンポン...