loading

絞り込み検索

カテゴリ
地域
都道府県
キーワード

その他

0

「光」で害虫対策!光防除機器無料オンラインセミナーのご案内

害虫対策にお悩みではありませんか?

弊社も害虫にはとても悩まされ、長い期間試行錯誤をくり返してきました。
沢山の防除機器を試した中で、とても効果があったものが「光防除機器」です!

●㈱Hotalux 赤色LED
既設ソケットがあれば工事不要!イチゴのアザミウ...

「光」で害虫対策!光防除機器無料オンラインセミナーのご案内

続きを読む

いいね! 0

その他

0

安定して収穫したい人のための、土づくり現場見学ツアー(講座付き)

収穫量の安定と、野菜の品質を同時に上げられる土づくりの講座を開催!

トマトの収穫量全国平均約1.5倍の弊社が行っている土づくりの方法について、
実際の圃場を見学して頂けます。

野菜の収穫量を上げるための土づくりとは、具体的にどんな事をすれば良いのか?
...

続きを読む

いいね! 0

その他

0

びわを初収穫します。御注文をお待ちしています。

種から育ててきました。無農薬で化成肥料などの化学肥料は不使用です。自家堆肥と有機肥料の鶏糞灰を使用してしています。午前中陽当り良好です。御注文をいただいてから、収穫し発送いたします。1パック10個入り、税込価格400円です。本年は、2パック限定とさせていただきます。

びわを初収穫します。御注文をお待ちしています。

返信する

いいね! 1

その他

0

びわを初収穫します。御注文承ります。

本年より、びわを生産販売いたします。御注文後、収穫し、発送いたします。無農薬で、化成肥料などは、使用していません。有機堆肥、有機肥料のみで栽培しています。午前中陽当り良好です。本年は、2パック限定です。1パックは10個入り、税込450円です。

返信する

いいね! 0

その他

0

有機栽培ミニトマト 農場見学&セミナーのお知らせ

こんにちは✨オーガニックnicoです🌈
梅雨に入り農家にとっては厳しい季節が到来しました。
梅雨対策、梅雨明けに来る夏季作に向けてご準備忙しいとは存じますが…

2回が終了しました有機栽培ミニトマト 農場見学&セミナーのお知らせです。
「初めて聞く管理方法でとても...

有機栽培ミニトマト 農場見学&セミナーのお知らせ

続きを読む

いいね! 1

その他

0

農場見学&セミナーのお知らせ

こんにちは✨オーガニックnicoです🌈
まるで冬に逆戻りしたような日もありましたが、新緑まぶしい季節がやってきましたね♪
おかげさまで、先日の有機イチゴ見学&栽培セミナーはとても盛況で、
たくさんの方にお越しいただきました!
「今まで聞いたものの中で最も分かりやすい...

農場見学&セミナーのお知らせ

続きを読む

いいね! 3

その他

0

オーガニックイチゴ栽培現場見学ツアーを開催します!

こんにちは!オーガニックnicoです🌈
少しずつ日が長くなって来て、春の訪れを感じますね🌸

今は苺のシーズン真っ盛り!
nicoのオーガニックイチゴは大人気商品✨🍓
おかげさまでスタッフ一同大忙しです!🏃‍♀️💨

イチゴは病害虫にとても弱く、一作で40〜6...

続きを読む

いいね! 0

その他

0

年末年始のお知らせです

いつも大変お世話になっております。
農場部の年末年始の弊社の出荷等をお知らせします。
 
年末年始休業 2022年 12月28日(水)~2023年 1月5日(木)
          出荷      最終受注
12月25日(日)  〇      23日(金)
1...

続きを読む

いいね! 0

その他

0

💫農機具の使い方をマスター!実地セミナー💫

こんにちは!オーガニックnicoです🌈
毎日農作業しているけど、農機具の使い方ってこれでいいんだっけ…?🤔
もっとやりやすい方法があるのかな…?🤔と思うことはありませんか?

農機具は正しく使うことで作業効率をアップできるので、日々の農作業にかかる時間を短縮する事が...

続きを読む

いいね! 0

その他

0

【圃場体験】除草剤を使わず雑草対策!実地セミナー【11/19開催】

こんにちは!オーガニックnicoです🌈
みなさま、雑草対策はどうされていますか?
☔️除草作業に時間がかかる
☔️雑草が多くて作業性が下がる
☔️収穫した作物に雑草が混ざってしまう
などなど、雑草の悩みは尽きませんよね💦
nicoでは、
・機械を使った除草
...

続きを読む

いいね! 0